nacarの独り言

マイクロマウス作ってるらしいです

雑談

忙しい忙しい(ほんまか?)

みなさんお久しぶりです. しばらく更新してなかったのですが,友達がブログを開設して「おい,書けよ」と煽られてしまったので少しだけ書こうと思います. ↓↓↓ rennoi.hatenablog.comシャレオツなブログやな~ 近況報告になりますのでマウスの話はほとんど…

近況報告

このままいくとまたブログを書かなくなってしまいそうだったので雑にブログ更新したいと思います. 振り返ってみると元日の段階ではすでに回路図の作成が始まっていて,1/9にはSTMマイコンでPWMの出力が出来ていることがわかります. 電源とジャイロ(BIJELA…

全日本マイクロマウス大会2018

今日は全日本大会でした。 まず初めに、参加された皆様、本当にお疲れさまでした。 また、設営・運営してくださった工芸大の方々、ボランティアスタッフの方、その他運営にかかわった皆様、本当にありがとうございました。 今年の全日本は工芸大の厚木キャン…

中部地区大会(名古屋遠征)

少し遅くなりましたが、今回は中部地区大会についてです。 それとタイトルには入れてませんが、早稲田大学で行われていた理工展についても少し書きたいと思います。 中部地区大会 今回の遠征の目標はもちろんBIJELAの初吸引お披露目...? 今回の旅の目標はひ…

東北遠征2018

今日は東北大会についてです。 Miceでは車3台で参加し、1台が金曜日の夜発、2台が土曜日の早朝発でした。 自分は去年に引き続き夜発でした。 夜発出発です!今年も事故なく怪我なく安全運転で行きましょう!! #Mice東北遠征2018 pic.twitter.com/s16PleYrYE…

第33回全日本学生マイクロマウス大会

今日は学生大会についてです。 まず初めに、東京工芸大学からくり工房みなさまはじめ設営・手伝いされた方々、ありがとうございました。 いつも感謝しております。 今年は浅草の「東京都立産業貿易センター」なるところで開催されました。 去年は東北・東日…

初心者向け・最低限TeXが使えるようになる話

久しぶりのブログ更新です。 今日はマウス界隈向けではなく、むしろ学部の友人向けの記事です。 僕が所属している学科では2年時に訪れる謎の手書き実験レポート地獄を経て、3年時ではパソコンを使ったレポート作成を行います。 そんな中、多くの人はWordを使…

Slack導入のすゝめ

お久しぶりです。 今日はMiceで導入しているチャットツール”Slack”について書いていこうと思います。 以下話すのは通知設定して!、って話だけなので読みにくい文章読みたくないとか、時間ないぜ、って人はここ読んでもらって通知設定してもらえればあとは読…

2017年終了のお知らせとそのご挨拶

みなさんこんばんは! ここ数回JASALMAのソースコード解読を行っていましたが今日は大晦日ということで年末の挨拶や今年の振り返り、来年のお話を少しだけ書いていきたいと思います。 まず今年の振り返りについてです。 やはり一番大きな出来事としてはMice…

Mice総会の振り返り(個人的)

/※この記事は自分の所属している知的ロボットサークルMiceのイベントMice Advent Calendar 2017 - Adventarの3日目の記事となっております。※/ 皆さんこんにちは! もう12月ですね。 いやー、もうほんと時が過ぎるのは早いなと感じる今日この頃です。 さてさ…

2017年度公式戦終了のお知らせ

本日、全日本マイクロマウス大会が終了いたしました いやー、とりあえず皆さまお疲れさまでした 個人としてはフルオートスタートを目指し、超信地探索はコケないだろうと過信した結果2回目の探索で失敗し、その後のモード選択でも慌てて同じモード(2回探索…

はじめまして

はじめまして 〈名称不明〉です。 東京理科大学に通う学生です。 自分はMiceというサークルでマイクロマウスというものを作成しており、それを作る際にオリエンタルモーターさんからモーターを無償提供して頂きました。 その無償提供の条件がブログの開設だ…